ahamoのポイ活オプション
誰も話題にしてないけどどうなの?
初心者ホイ活オプションだよ
2024年4月1日(月)から提供されているahamoの「ポイ活オプション」ですが、実際のところどうなのでしょうか。
誰も話題にしないので楽天モバイルと比較しながらその真相に迫ります。
結論 ahamoポイ活オプションはやめとけ
楽天モバイルで良い。
※2024/08/23現在。とてもコストパフォーマンスの悪いオプションです。改善があり次第追記します。以降、勉強したい方のみお進みください。
ahamoの「ポイ活オプション」とは?
まずは、ahamoの「ポイ活オプション」について簡単に説明します。
ポイ活オプションの特徴
- 月額2,200円(!?)で利用可能
- ahamo(2,970円)と大盛りオプション(1,980円)と同時加入必須
- オプション加入でd払いでのポイント還元率が1→10%へ大幅アップ
- 通常3-5%の還元率が期間限定で10%に
還元率10%はキャンペーン期間限定で通常3-5%と謳われてますが、それではあまりにもしょぼくなるので実質無期限で10%だと思います。
更に実際のコストパフォーマンスはどうなのか検証してみました。
料金比較:ahamoと楽天モバイル
両者の料金を比較してみましょう。
ahamoの料金(ポイ活オプション利用時)
- ahamo基本料金:2,970円
- 大盛りオプション:1,980円
- ポイ活オプション:2,200円
- 合計:7,150円
楽天モバイルの料金
- 無制限プラン:3,278円
楽天モバイルの方が月額3,872円も安い。
dポイント還元は本当にお得なのか
「でも、dポイントが貯まるから…」と思う方もいるでしょう。
では、実際にどれくらいd払いを利用してポイントをためる必要があるのか計算してみましょう。
楽天モバイルとの3,872円の料金差額を埋めるために必要なd払い利用額
dポイント還元率 | 必要なd払い利用金額 |
---|---|
3%(ahamoポイ活 キャンペーン終了時) | 129,067円 |
10%(ahamoポイ活 現在) | 38,720円 |
ahamoポイ活オプションのキャンペーン時でさえ、毎月38,720円ものd払い利用が必要であることがわかりました。
毎月38720円利用してようやく楽天モバイルと実質金額が同じということです
※ahamoポイ活オプションの上限は4,000ポイントです。d払いで40,000円を使っても、楽天モバイルとの差は128円だけで、通常ポイント1%を追加してようやく差額が528円になる程度です。
結論:大半のユーザーには楽天モバイルがおすすめ
この比較から、以下のことがわかりました。
- 料金面では圧倒的に楽天モバイルが有利
- dポイント還元を考慮しても、相当額のd払い利用が必要
- データ容量も楽天モバイルは無制限(ahamoは100GB)
- 通話も楽天モバイルは無制限で無料(ahamoは5分無料)
よって、よほどの大口d払い利用者でない限り、楽天モバイルの方がお得と言えるでしょう。
これはひどい。いくらなんでもコスパが悪すぎ。バランスの取れた王道ahamoの面汚し。養分様御用達。
ポイ活オプションの料金(2,200円)をもっと安くするか、大盛りオプションを任意契約にするなど、ドコモ様にはもう少し頑張って頂きたいです。
楽天モバイルはこちら 14,000ポイントもらえるキャンペーン中
\ 三木谷社長のURL /
コメント