【特集】楽天モバイル 14,000ポイントキャンペーン

【7/3更新】GEOモバイル、中古在庫をまとめてセール。UQ新プランも端末価格は安い。

  • URLをコピーしました!
たまお

GEOモバイル、7月の期間限定セール開催中!iPhone XRが1円で買える!

たまみ

iPhone 13も大幅値下げ。中古iPhoneやiPadを安く手に入れるチャンス。

目次

はじめに

EOモバイルが7月3日から9日まで開催している期間限定セールが話題になっています。特に注目なのがiPhone XR 128GBとiPhone 13の価格です。

特にiPhone XRは新規契約でもMNPでも一括1円。さらにMNPで契約すると10,000円分のe-GIFTが付いてくるので、実質的にはお金をもらってiPhoneを手に入れられる計算になります。

このセールは1週間限定。iPhoneの機種変更を考えていた方や、サブ機が欲しかった方には見逃せないチャンス。

キャンペーン概要

期間限定セール開催中:2025年7月3日(木)10:00~7月9日(水)23:59

GEOモバイルでは期間限定で、iPhone 13とiPhone XRを対象とした特別セールを開催しています。新規契約・MNP契約で大幅な割引が適用され、特にiPhone XR 128GBモデルは一括1円という破格の価格で提供されています。

期間限定セールの特典内容
  • 増量オプションⅡ加入で最大16,500円割引
  • ゲオモバイル追加割引で最大16,500円割引
  • MNP契約で10,000円分e-GIFT進呈 (iPhone XR)
  • 各特典は併用可能

GEOモバイルの特におすすめのセール内容

たまお

価格はすべて事務手数料3,850円を含めた実質負担額で計算しています。中古相場(メルカリ等)と比較した「お得度」も参考にしてください。

機種名状態MNP契約新規契約中古参考価格お得度(MNP)
iPhone XR 128GB
iPhone XR
中古
期間限定セール
3,851円
(1円+事務手数料)
+e-GIFT 10,000円分
3,851円
(1円+事務手数料)
約12,000円
メルカリで見る
約18,149円
iPhone 13 128GB
iPhone 13
中古
期間限定セール
28,050円
(24,200円+事務手数料)
53,350円
(49,500円+事務手数料)
約40,000円
メルカリで見る
約11,950円
iPad 第6世代 Wi-Fi+Cellular
iPad 第6世代
中古3,851円
(1円+事務手数料)
14,850円
(11,000円+事務手数料)
約14,000円
メルカリで見る
約10,149円
iPhone SE 第3世代
iPhone SE 第3世代
中古23,650円
(19,800円+事務手数料)
40,150円
(36,300円+事務手数料)
約30,000円
メルカリで見る
約6,350円
iPhone 11 64GB
iPhone 11
中古11,550円
(7,700円+事務手数料)
28,050円
(24,200円+事務手数料)
約21,000円
メルカリで見る
約9,450円
iPhone 12 mini 64GB
iPhone 12 mini
中古18,150円
(14,300円+事務手数料)
34,650円
(30,800円+事務手数料)
約20,000円
メルカリで見る
約1,850円

目玉は上記機種です。中古価格(メルカリ等)との差額を「お得度」として算出しました。すべての価格は事務手数料3,850円を含めた実質負担額で計算しています。

特におすすめは以下の通り。メルカリなどで中古品を探すよりGEOモバイルで購入した方がお得な機種をピックアップしました。

具体的なやり方

STEP
GEOモバイル公式サイトにアクセス

GEOモバイルの公式サイトにアクセスし、「モバイル端末一覧」から希望の機種を選択します。

STEP
契約方法を選択

新規契約またはMNP(他社からの乗り換え)を選択します。最もお得なのはMNP契約です。

MNP契約なら追加で10,000円分のe-GIFTがもらえます

STEP
申し込み完了

必要書類を準備して申し込みを完了させます。本人確認書類とクレジットカードまたは銀行口座が必要です。※GEOモバイルの新規/MNP 2回線目以降は利用者を入れない限り特価適用されないので注意。

MNP部門 おすすめランキング

1位: iPhone XR 128GB (中古) 実質3,851円 (お得度 約18,149円) ※eGIFT込み

2位: iPhone 13 (中古) 実質28,050円 (お得度 約11,950円)

3位: iPad 第6世代 Cellular (中古) 実質3,851円 (お得度 約10,149円)

※お得度は中古参考価格から実質負担額を引いた額です。iPhone XRはeGIFT 10,000円分も考慮しています。期間限定セールで大幅な割引が適用されています。

新規契約部門 おすすめランキング

1位: iPhone XR 128GB (中古) 実質3,851円 (お得度 約8,149円)

2位: iPhone 11 (中古) 実質28,050円 (お得度 約-7,050円)

3位: iPad 第6世代 Cellular (中古) 実質14,850円 (お得度 約-850円)

※新規契約でもiPhone XRは1円という破格の価格で提供されています。ただし、新規契約の場合、eGIFTが付かないため、多くの機種で中古相場との価格差が小さくなる傾向があります。

維持費チェック(GEOモバイル=UQモバイルです)

UQ mobile 料金シミュレーション

割引を選択 (トクトクプラン2に適用)

※「自宅セット割」と「家族セット割」は併用できません。

項目コミコミプランバリュー
(35GB + 10分通話)
トクトクプラン2
(最大30GB)
合計金額0円0円

※契約事務手数料3,850円は初月に加算されています。

よくある質問

たまお

期間限定セールっていつまで?

2025年7月9日(水)23:59までです。iPhone 13とiPhone XRが対象となっており、在庫がなくなり次第終了となる可能性があります。

たまお

事務手数料以外に費用はかかる?

端末代金と事務手数料3,850円のみです。ただし、増量オプションⅡは7ヶ月目以降、月額550円のオプション料金が発生します。割引適用には必要ですが解約できます。

たまお

中古端末の状態はどう?

以前iPhone 11のホワイト(Bランク)を買ってみましたが、かなりきれいでした。ものによって当たり外れはあると思いますが、ノ○マのような悪い噂も聞きません。

たまお

複数台購入できる?

新規契約またはMNPでの特価端末購入は、お一人様1台限りです。機種変更は別扱いとなり、複数台購入可能な場合があります。キャンペーン中のiPhone13とiPhoneXRは機種変更でも1台限りだそうです。

たまお

eギフトはどうやって使うの?

こんな感じのギフト券が同封されるので、契約の翌々月以降にQRコードを読み込んで、PayPay等と交換が可能です。

GEOモバイルは台数制限あり

たまお

GEOモバイルの特価セールは新規/MNP契約の場合、お一人様1回線(1台)限りなので注意。

たまみ

ただし機変は別。新規/MNPで買った後も買えます。制限期間も比較的短いようです。

端末一覧の表示方法

GEOモバイルにアクセスし「モバイル端末一覧」を選択すると、現在の特価端末の一覧が表示できます。

注意点

期間限定セールは在庫がなくなり次第終了となる可能性があります。購入を検討している方は早めの申し込みをおすすめします。

事務手数料3,850円が発生

GEOモバイルはUQ mobileの回線を利用したサービスです。端末代金の他、UQ mobileと同様に契約事務手数料3,850円(税込)が発生します。これは店頭、オンラインどちらの契約でも発生します。本記事のお得度計算ではすべてこの事務手数料を含めた実質負担額で計算しています。

特価端末は新規/MNPで一人1台限り

キャンペーン注意事項
出典: ゲオモバイル公式サイト

新規契約またはMNP(他社からの乗り換え)で特価端末を購入できるのは、原則としてお一人様1台限りです。短期間に複数台の特価購入はできません。

※家族など、別名義で契約する場合は利用者登録を行うことで複数台契約できる場合があります。ただし基本的に家族の顔認証eKYCが必要なため、しっかりと協力を仰ぐ必要があります。

【参考】中古端末の状態A 状態Bについて
状態A 状態B について

GEOモバイルによると状態Aは「目立つ傷がなく非常にきれいな状態」、状態Bは「細かな傷・薄いかすり傷があり、使用感がある状態」とのことです。(※キャンペーン等で状態A/Bが同一価格の場合があります)

状態Aの説明
状態Bの説明

まとめ

GEOモバイルの期間限定セール(2025年7月3日~7月9日)では、特にiPhone XR 128GBとiPhone 13が破格の価格で提供されています。iPhone XRは新規・MNPともに一括1円で、MNP契約なら追加で10,000円分のe-GIFTがもらえるため実質非常にお得です。iPhone 13もMNPなら実質28,050円と中古市場価格を大幅に下回る価格設定となっています。

中古端末とはいえ、GEOモバイルの品質基準をクリアした商品のため、安心してご利用いただけます。期間限定のセールのため、購入を検討されている方は早めの申し込みをおすすめします。

【特集】楽天モバイル ポイントキャンペーン

楽天モバイルに乗り換えると14000ポイントをゲット出来る紹介キャンペーン開催。

楽天モバイルの紹介キャンペーンを利用すると、14000ポイントがもらえます!乗り換えを検討している方は、この機会をお見逃しなく!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (10件)

  • 3か月ほど前に新規で契約したのですが、もう一度新規で契約者できるのでしょうか?一人一台まではどれくらい間隔をあければ契約できるのでしょうか?

  • いつも有益なお話ありがとうございます。
    勉強させてもらっています。
    質問です。
    携帯回線をたくさんお持ちですがSIMカード数と同じ数の携帯をお持ちなのですか?
    SIMカードだけ持ってても大丈夫なのでしょうか?
    素人なので質問させていただきました。

  • 毎回有益情報ありがとうございます。
    ご教授頂きたいのですが、Google下取りでpixel7pro購入を考えております。
    MNP経験なく、新規契約になります。
    端末下取り出すだけなのですが、解約するタイミングはいつ頃がよろしいでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

    • 新規であればUQ⇒すぐにpovoへ乗り換えてしまって問題ないです。
      過去10回以上同様の形で変えてますがブラックになったことは1度もありません。

  • ご教授願います。
    ipadを契約検討していますが、事務手数料が約3000円及び半年維持に要する費用がミニミニプランで約12000円以上、合計15000円程度かかるかと思います。
    20000円程度で中古端末が買えると思われるため、5000円程度のプラスになるという解釈であっていますでしょうか?

    • ミニミニプランであれば、auでんきかauひかりの契約で毎月1100円引になりもっと維持費は下がります。
      僕もauでんきに加入して維持費1,078円です。
      auでんきは大手電力会社と値段ほぼ変わりません。
      ご参考下さい🙇https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/minimini/

      • auでんきは盲点でした!
        auでんき契約を活用してみます。

        ちなみに1名義で2回線の申込できますでしょうか?

  • 質問なのですが、トクトクプランで申し込み後ミニミニプランに変更しても問題はないですか?

コメントする

目次